ダイハツ ミラココアはこれまで何度も新車販売台数1位を獲得しているトールワゴン型の軽自動車で、老若男女問わず選ばれている人気車種です。
ミラココアは軽自動車なので車検費用もお得な車種ですが、
「少しでも車検費用を安くしたい!」
と考えている方も多いと思います。
多くの方は自動車を購入したディーラーや中古車ショップへそのまま車検も任せていると思いますが、車検は業者によって費用が数万円以上の差がありますので、車検費用を安く抑えるためには複数の車検業者を比較するのが基本です。
そこで今回はディーラーと車検専門業者、どちらがミラココアの車検を安く通せるのか比較してみました。
この記事に書かれている内容
ディーラーでのミラココアの車検費用はいくら?
ディーラーで車検を通した方からまだ投稿がありませんので(大募集中です!)、Twitterで実際にディーラーで車検を車検を通した方のツイートを探しましたが、見つかりませんでした。
しかし、車検費用として94,500円かかったというツイートを見つけました。
使えるコネを駆使しまくって車体タダ車検費用9万4500円のミラココアが納車されました pic.twitter.com/pDKAhcwXlI
— 🍣七聖🍣 (@ZN6_Stance_LP) June 1, 2019
特に整備が不要な状態であれば、ミラココアのディーラー車検の相場としては7万~7万5千円くらいなので、ある程度整備を含めた車検費用なのではないかと思います。
ミラココア 車検のコバックでの車検費用は?
H22年式、9.5万キロ走行 ミラココアの車検費用
車検のコバックでH22年式、走行距離9.5万キロのミラココア4回目の費用は46,248円(税込)でした。
車検のコバックにはとにかく車検費用を安く抑えたい方向けのスーパーテクノ車検と、充実した整備が付いているスーパーセーフティ車検がありますが、今回はスーパーテクノ車検を利用しました。
ヘッドライト磨き980円を追加で作業してもらいましたが、それ以外は追加で費用は発生しておらず、低価格で車検を通せることがわかります。
金額 | |
---|---|
車検整備 | 13,000円 |
コバックステッカー割引 | -1,000円 |
ネット割引 | -500円 |
ヘッドライト磨き | 980円 |
自賠責保険 | 25,070円 |
重量税 | 6,600円 |
印紙代 | 1,100円 |
車検価格(税抜) | 45,250円 |
車検価格(税込)※1 | 46,248円 |
※1.自賠責保険、重量税、印紙代には消費税はかかりません。
ミラココア 車検業者の最安値は?
ミラココアをディーラー以外の車検業者で車検を通した場合の費用はいくらくらいになるのか、人気の車検業者2社と比較してみました。
コバックのミラココア車検費用は42,270円〜
テレビCMでご存知の方も多いと思いますが、車検のコバックは累計1200万台の実績を誇る人気車検業者。ハイブリッド車・電気自動車の車検も対応しているので安心です。
コバックでは、整備・サービス内容を最小限にすることで費用を抑えているスーパーテクノ車検と、内容が充実したスーパーセーフティー車検の2種類が用意されていますが、安いスーパーテクノ車検なら42,270円(税抜)からミラココアの車検が可能です。
スーパーテクノ車検 | スーパーセーフティー車検 | |
---|---|---|
車検基本料 | 13,000円 | 22,533円 |
自賠責保険 | 25,070円 | 25,070円 |
重量税 | 6,600円 | 6,600円 |
印紙代 | 1,100円 | 1,100円 |
割引 | -3,500円 | -7,000円 |
車検価格(税抜) | 42,270円〜 | 48,303円〜 |
コバックの車検コースそれぞれの詳しい違いはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
関連記事:
車検のコバックの口コミ・評判は?特徴から体験談まで徹底解説!
オートバックスのミラココア車検費用は47,800円~
カーショップでお馴染みのオートバックス。実は車検にも力をいれており、累計750万件以上の車検実績があります。
オートバックス車検は地域などによって料金体系が異なりますが、今回は東京都のスーパーオートバックス 環七板橋店で比較したところ、47,800円(税抜)からミラココアの車検が可能です。
さらに、楽天車検からオートバックス車検に申し込むと2500円相当のポイントがもらえるキャンペーンを実施中なので、実質45,300円(税抜)から車検を行うことが可能です。
オートバック車検を利用するならぜひ楽天車検を利用してくださいね!
安心車検 | |
---|---|
基本料金 | 17,030円 |
自賠責保険 | 25,070円 |
重量税 | 6,600円 |
印紙代 | 1,100円 |
特別値引き | -2,000円 |
車検価格(税抜) | 47,800円 |
オートバックス車検についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
関連記事:
オートバックス車検の口コミ・評判は?特徴から体験談まで徹底解説!
【まとめ】ミラココアの車検を安く済ませたいなら楽天車検で比較するのがおすすめ!
ミラココアの車検費用を比較してみたところ、
- ディーラー車検の相場は70,000~75,000円
- 町の整備工場の費用は50,000~60,000円
- コバック車検の費用は42,270円~
- オートバックス車検の費用は47,800円~
やはりお得なのは車検業者ということがわかりました。
そしてさらにお得に車検を通す方法があります。
それは楽天車検を利用することです。
楽天車検は車検業者の検索サイトですが、楽天車検を通して車検の申込をすると数千円相当の楽天ポイントをゲットすることができます。
申し込みも簡単なので、少しでも車検を安く済ませたいなら楽天車検が圧倒的にオススメです!