2019年まで発売されていたマツダの人気コンパクトカー「デミオ」。
日本国外ではMazda2というモデルで販売されていましたが、2019年に発売された4代目モデルから日本国内でもMAZDA2と名称が統一されたため、現行モデルとしてはデミオはなくなってしまいましたが、中古車市場でも人気の一台です。
マツダ デミオはコンパクトカーなので車検費用も比較的お得な車種ですが、
「今より少しでも車検費用を安くしたい!」
と考えている方も多いと思います。
多くの方は自動車を購入したディーラーや中古車ショップへそのまま車検も任せていると思いますが、車検は業者によって費用が数万円以上の差がありますので、車検費用を安く抑えるためには複数の車検業者を比較するのが基本です。
そこで今回はディーラーと車検専門業者、どちらがマツダ デミオの車検を安く通せるのか比較してみました。
この記事に書かれている内容
ディーラーでのマツダ デミオの車検費用はいくら?
ディーラー車検はいくらくらいになるのか、実際にディーラーで車検を通した方の声を集めました。
H25年式 8万8千キロ走行 マツダ デミオの車検費用
H25年式 走行距離8万8千キロのマツダ デミオをディーラー車検へ依頼したところ125,580円でした。
車検整備・点検と次回車検までのエンジンオイル、オイルエレメント、ブレーキフルード交換などメンテがセットになっているパックdeメンテ18カ月車検付きプランが69,000円と少し高いのは否めません。
また、車検代行手数料も9,900円引かれているのも少し高いように思います。
マツダディーラー車検費用の内訳
金額 | |
---|---|
パックdeメンテ18カ月車検付きプラン | 69,000円 |
整備パーツ費用 | 4,510円 |
整備費用 | 340円 |
自賠責保険 | 25,830円 |
重量税 | 15,000円 |
印紙代 | 1,000円 |
車検代行手数料 | 9,900円 |
車検費用(税込) | 125,580円 |
マツダ デミオ 車検の最安値はどこ?
マツダ デミオをディーラー以外の車検業者で車検を通した場合の費用はいくらくらいになるのか、コバックと車検の速太郎の人気の車検業者2社と比較してみました。
コバック マツダ デミオ車検費用は48,450円〜
テレビCMでご存知の方も多いと思いますが、車検のコバックは累計1200万台の実績を誇る人気車検業者。ハイブリッド車・電気自動車の車検も対応しているので安心です。
コバックでは、整備・サービス内容を最小限にすることで費用を抑えているスーパーテクノ車検と、内容が充実したスーパーセーフティー車検の2種類が用意されていますが、安いスーパーテクノ車検なら48,450円(税抜)からデミオの車検が可能です。
スーパーテクノ車検 | スーパーセーフティー車検 | |
---|---|---|
車検基本料 | 13,000円 | 24,171円 |
自賠責保険 | 21,550円 | 21,550円 |
重量税 | 16,400円 | 16,400円 |
印紙代 | 1,000円 | 1,000円 |
割引 | -3,500円 | -7,000円 |
車検価格(税抜) | 48,450円〜 | 56,121円〜 |
コバックの車検コースそれぞれの詳しい違いはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
関連記事:
車検のコバックの口コミ・評判は?特徴から体験談まで徹底解説!
車検の速太郎 マツダ デミオ車検費用は53,250円~
安くて速いがウリの「車検の速太郎」。
最短45分で完了するスピード車検ながら、車検専門の検査員と整備士が2人体制で検査してくれるので安全面でも心配ありません。
また、車検の速太郎の特徴は申請代行料や事務手数料が0円ということ。ディーラーでは代行手数料だけで1万円くらいかかりますので、これだけでも車検費用をかなり安く抑えることができます。
車検の早太郎なら、53,250円でマツダ デミオの車検を通すことが可能です。
さらに、楽天車検から車検の速太郎に申し込むと、最大3,000円相当の楽天ポイントがもらえるキャンペーンを実施中なので、オートバック車検を利用するならぜひ楽天車検を利用してください!
費用 | |
---|---|
基本料金 | 14,300円 |
自賠責保険 | 21,550円 |
重量税 | 16,400円 |
印紙代 | 1,000円 |
車検価格(税抜) | 53,250円 |
車検の速太郎についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
関連記事:
車検の速太郎の口コミ・評判は?特徴から体験談まで徹底解説!
【まとめ】マツダ デミオの車検を安く済ませたいなら楽天車検で比較するのがおすすめ!
マツダ デミオの車検費用を比較してみたところ、
- ディーラー車検の費用は125,580円(相場は70,000~80,000円)
- 車検の速太郎の費用は約53,250円
- コバック車検の費用は48,450円~
という結果となりました。
マツダ デミオの車検費用は、ディーラーに比べて車検業者の方が約半額くらいは安く済むと考えてよいでしょう。
そしてさらにお得に車検を通す方法があります。
それは楽天車検を利用することです。
楽天車検は車検業者の検索サイトですが、楽天車検を通して車検の申込をすると数千円相当の楽天ポイントをゲットすることができます。
申し込みも簡単なので、少しでも車検を安く済ませたいなら楽天車検が圧倒的にオススメです!