トヨタ ヴォクシー、ノアなどの人気車種を抑えて2018年のミニバン販売台数No.1を獲得した日産 セレナ。
そんなセレナの購入を検討している多くの方が悩むのが、
「グレードが多すぎて選べない」
「それぞれのグレードでどこが違うのか?」
「どのグレードが一番おすすめなのか?」
ということだと思います。
この記事では日産 セレナの各グレードの価格・エクステリア・インテリア・安全性・快適装備・燃費等について比較し、どのグレードを購入すれば後悔しないのか調べてみました。
この記事に書かれている内容
- 1 日産 セレナを安く買う方法!
- 2 セレナ/e-POWER/ハイウェイスターは全11グレード!
- 3 セレナ/e-POWER/ハイウェイスター グレードによる価格の違い
- 4 セレナ/e-POWER/ハイウェイスター グレードによるエクステリアの違い
- 5 セレナ/e-POWER/ハイウェイスター グレードによるインテリアの違い
- 6 セレナ/e-POWER/ハイウェイスター グレードによる安全性の違い
- 7 セレナ/e-POWER/ハイウェイスター グレードによる快適装備の違い
- 8 セレナ/e-POWER/ハイウェイスター グレードによる燃費の違い
- 9 【まとめ】セレナ/e-POWER/ハイウェイスターを買うなら「ハイウェイスター VセレクションⅡ」がおすすめ!
- 10 日産 セレナのおすすめ関連記事
- 11 知ってますか?車は値引きより今乗っている車を高く売る方が簡単です
日産 セレナを安く買う方法!

自動車を購入する際、値引き交渉はセールスマンと駆け引きが必要で大変ですが、手っ取り早く日産 セレナを安く購入する方法があります。
それは今乗っている車を下取りしないことです。
車を購入するお店に下取りしてもらうと、下取り額と値引き額を自由に調整できてしまうため、下取り額を安く設定して値引き額を大きく見せることもできてしまいます。
しかし、購入するお店とは別のお店に車を売ることで、購入するお店とは純粋に値引き額だけの交渉が可能になります。
そこでおすすめなのが車買取専門店です。
その名のとおり車の買取に特化しているので、下取りよりも高く買い取ってもらえます。
車買取専門店によっては数十万円の差がありますので、一括査定で複数業者から見積もりをとるようにしましょう。
参考記事:
【最新版】車を高く売りたいならネットで不評の一括査定がやっぱりおすすめ!
セレナ/e-POWER/ハイウェイスターは全11グレード!
セレナはガソリン車7グレード、ハイブリッド車4グレードの全11グレードがラインナップされています。
ガソリン車
- セレナ S
- セレナ X
- セレナ X VセレクションⅡ
- セレナ G
- セレナ ハイウェイスター
- セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ
- セレナ ハイウェイスター G
ハイブリッド車
- セレナ e-POWER X
- セレナ e-POWER XV
- セレナ e-POWER ハイウェイスター
- セレナ e-POWER ハイウェイスターV
セレナ/e-POWER/ハイウェイスター グレードによる価格の違い
日産セレナの全11グレードを価格で比較してみました。
タイプ・グレード | 駆動方式 | 価格 |
---|---|---|
e-POWER X | 2WD | 2,968,920円 |
e-POWER ハイウェイスター | 2WD | 3,178,440円 |
e-POWER XV | 2WD | 3,128,760円 |
e-POWER ハイウェイスター V | 2WD | 3,404,160円 |
S | 2WD | 2,440,800円 |
X | 2WD | 2,504,520円 |
4WD | 2,748,600円 | |
G | 2WD | 2,853,360円 |
4WD | 3,140,640円 | |
ハイウェイスター | 2WD | 2,683,800円 |
4WD | 2,971,080円 | |
ハイウェイスターG | 2WD | 3,016,440円 |
X VセレクションⅡ | 2WD | 2,662,200円 |
4WD | 2,906,280円 | |
ハイウェイスター VセレクションⅡ | 2WD | 2,874,960円 |
4WD | 3,135,240円 |
引用元:日産 セレナ/e-POWER/ハイウェイスター 口コミ・評価/値引き/納期/実燃費/価格/おすすめグレード・オプション
ハイブリッド車「e-POWER」には2WDの設定しかないので、どうしても4WDでなければいけない場合は選択肢はガソリン車のみとなります。
最安値がグレード「S」で2,440,800円、一番高いグレードが「e-POWER ハイウェイスター V」の3,404,160円となります。また、同じグレードでも2WDと4WDでは約24万円近く価格が異なります。
セレナ/e-POWER/ハイウェイスター グレードによるエクステリアの違い
LEDヘッドランプ
基本はハロゲンヘッドランプですが、「セレナ e-POWER ハイウェイスター V」「セレナ G」「セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ」「セレナ ハイウェイスター G」の4グレードはLEDヘッドランプ(ロービーム、オートレベライザー付、プロジェクタータイプ、シグネチャーLEDポジションランプ付)が標準装備されています。
また、「セレナ e-POWER XV」「セレナ S」「セレナ X VセレクションⅡ」の3グレードはメーカーオプションで装備可能です。
グレード | 装備 |
---|---|
セレナ e-POWER X | |
セレナ e-POWER XV | メーカーオプション |
セレナ e-POWER ハイウェイスター | |
セレナ e-POWER ハイウェイスターV | 〇 |
セレナ S | メーカーオプション |
セレナ X | |
セレナ X VセレクションⅡ | メーカーオプション |
セレナ G | 〇 |
セレナ ハイウェイスター | |
セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ | 〇 |
セレナ ハイウェイスター G | 〇 |
ハロゲンフォグランプ
「セレナ e-POWER ハイウェイスター」「セレナ e-POWER ハイウェイスターV」「セレナ G」「セレナ ハイウェイスター」「セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ」「セレナ ハイウェイスター G」の6グレードはフロントバンパー埋め込み式のハロゲンフォグランプが標準装備されています。
また、標準装備されていないグレードでもディーラーオプションで装備することができます。
グレード | 装備 |
---|---|
セレナ e-POWER X | ディーラーオプション |
セレナ e-POWER XV | ディーラーオプション |
セレナ e-POWER ハイウェイスター | 〇 |
セレナ e-POWER ハイウェイスターV | 〇 |
セレナ S | ディーラーオプション |
セレナ X | ディーラーオプション |
セレナ X VセレクションⅡ | ディーラーオプション |
セレナ G | 〇 |
セレナ ハイウェイスター | 〇 |
セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ | 〇 |
セレナ ハイウェイスター G | 〇 |
ハイウェイスター専用外装
「セレナ e-POWER ハイウェイスター」「セレナ e-POWER ハイウェイスターV」「セレナ ハイウェイスター」「セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ」「セレナ ハイウェイスター G」にはハイウェイスター専用外装のフロントグリル・フロントエアロバンパー・リヤエアロバンパー・サイドシルプロテクター・エンブレムが装備されています。
グレード | 装備 |
---|---|
セレナ e-POWER X | |
セレナ e-POWER XV | |
セレナ e-POWER ハイウェイスター | 〇 |
セレナ e-POWER ハイウェイスターV | 〇 |
セレナ S | |
セレナ X | |
セレナ X VセレクションⅡ | |
セレナ G | |
セレナ ハイウェイスター | 〇 |
セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ | 〇 |
セレナ ハイウェイスター G | 〇 |
セレナ/e-POWER/ハイウェイスター グレードによるインテリアの違い
本革巻3本スポークステアリング
基本はウレタン製ステアリングですが、「セレナ e-POWER ハイウェイスター」「セレナ e-POWER XV」「セレナ G」「セレナ ハイウェイスター」「セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ」「セレナ ハイウェイスター G」は本革巻きのステアリングが標準装備されています。
また、本革巻きが装備されていない車種でもメーカーオプションとして装備は可能です。
グレード | 装備 |
---|---|
セレナ e-POWER X | メーカーオプション |
セレナ e-POWER XV | メーカーオプション |
セレナ e-POWER ハイウェイスター | 〇 |
セレナ e-POWER ハイウェイスターV | 〇 |
セレナ S | メーカーオプション |
セレナ X | メーカーオプション |
セレナ X VセレクションⅡ | メーカーオプション |
セレナ G | 〇 |
セレナ ハイウェイスター | 〇 |
セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ | 〇 |
セレナ ハイウェイスター G | 〇 |
超ロングスライド+横スライド
通常でも十分なロングスライドですが、「セレナ e-POWER XV」「セレナ e-POWER ハイウェイスターV」「セレナ X VセレクションⅡ」「セレナ G」「セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ」「セレナ ハイウェイスター G」では最大690mmの超ロングスライド+横スライドが標準装備されています。
グレード | 装備 |
---|---|
セレナ e-POWER X | |
セレナ e-POWER XV | 〇 |
セレナ e-POWER ハイウェイスター | |
セレナ e-POWER ハイウェイスターV | 〇 |
セレナ S | メーカーオプション |
セレナ X | |
セレナ X VセレクションⅡ | 〇 |
セレナ G | 〇 |
セレナ ハイウェイスター | |
セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ | 〇 |
セレナ ハイウェイスター G | 〇 |
セレナ/e-POWER/ハイウェイスター グレードによる安全性の違い
インテリジェント アラウンドビューモニター&ルームミラー
インテリジェント アラウンドビューモニター&ルームミラーは「セレナ e-POWER XV」「セレナ e-POWER ハイウェイスターV」「セレナ S」「セレナ X VセレクションⅡ」「セレナ G」「セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ」「セレナ ハイウェイスター G」の7グレードがメーカーオプションとして装備可能です。
グレード | 装備 |
---|---|
セレナ e-POWER X | |
セレナ e-POWER XV | メーカーオプション |
セレナ e-POWER ハイウェイスター | |
セレナ e-POWER ハイウェイスターV | メーカーオプション |
セレナ S | メーカーオプション |
セレナ X | |
セレナ X VセレクションⅡ | メーカーオプション |
セレナ G | メーカーオプション |
セレナ ハイウェイスター | |
セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ | メーカーオプション |
セレナ ハイウェイスター G | メーカーオプション |
プロパイロット
プロパイロットは「セレナ e-POWER XV」「セレナ e-POWER ハイウェイスターV」「セレナ X VセレクションⅡ」「セレナ G」「セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ」「セレナ ハイウェイスター G」の6グレードがメーカーオプションとして装備可能です。
グレード | 装備 |
---|---|
セレナ e-POWER X | |
セレナ e-POWER XV | メーカーオプション |
セレナ e-POWER ハイウェイスター | |
セレナ e-POWER ハイウェイスターV | メーカーオプション |
セレナ S | |
セレナ X | |
セレナ X VセレクションⅡ | メーカーオプション |
セレナ G | メーカーオプション |
セレナ ハイウェイスター | |
セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ | メーカーオプション |
セレナ ハイウェイスター G | メーカーオプション |
セレナ/e-POWER/ハイウェイスター グレードによる快適装備の違い
USB電源ソケット〈セカンド・サード各2個〉
全グレード前席にはUSB電源ソケットが1個装備されていますが、セカンドシート・サードシートは「セレナ e-POWER XV」「セレナ e-POWER ハイウェイスターV」「セレナ X VセレクションⅡ」「セレナ G」「セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ」「セレナ ハイウェイスター G」のみセカンドシート・サードシートにも標準装備されています。
グレード | 装備 |
---|---|
セレナ e-POWER X | |
セレナ e-POWER XV | 〇 |
セレナ e-POWER ハイウェイスター | |
セレナ e-POWER ハイウェイスターV | 〇 |
セレナ S | メーカーオプション |
セレナ X | |
セレナ X VセレクションⅡ | 〇 |
セレナ G | 〇 |
セレナ ハイウェイスター | |
セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ | 〇 |
セレナ ハイウェイスター G | 〇 |
セレナ/e-POWER/ハイウェイスター グレードによる燃費の違い
セレナの燃費性能をJC08モードでグレード毎に比較してみました。
グレード | 2WD | 4WD |
---|---|---|
セレナ e-POWER X | 26.2km/L | - |
セレナ e-POWER XV | 26.2km/L | - |
セレナ e-POWER ハイウェイスター | 26.2km/L | - |
セレナ e-POWER ハイウェイスターV | 26.2km/L | - |
セレナ S | 15.0km/L | - |
セレナ X | 17.2km/L | 15.8km/L |
セレナ X VセレクションⅡ | 16.6km/L | 15.0km/L |
セレナ G | 16.6km/L | 15.0km/L |
セレナ ハイウェイスター | 17.2km/L | 15.8km/L |
セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ | 16.6km/L | 15.0km/L |
セレナ ハイウェイスター G | 16.6km/L | - |
ハイブリッド車「e-POWER」は全グレードで26.2km/L、ガソリン車は15.0~17.2km/Lと約10km/Lの違いがあります。
月間の走行距離を1,500kmとした場合、ハイブリッド車は57.0L、ガソリン車は87.0Lのガソリンを消費しますので、ガソリン代を140円/Lとした場合、4,200円ハイブリッド車の方が維持費が安く済みます。
「ハイブリッド車」と「ガソリン車」の消費ガソリン量の違い
走行距離 | ハイブリッド車 ガソリン消費量 | ガソリン車 ガソリン消費量 | ガソリン消費量の差 |
---|---|---|---|
500km | 19.0L | 29.0L | 10.0L |
1,000km | 38.0L | 58.0L | 20.0L |
1,500km | 57.0L | 87.0L | 30.0L |
2,000km | 76.0L | 116.0L | 40.0L |
【まとめ】セレナ/e-POWER/ハイウェイスターを買うなら「ハイウェイスター VセレクションⅡ」がおすすめ!
日産セレナのイチオシグレードは「ハイウェイスター VセレクションⅡ」です。
セレナを購入する際に一番大きな選択肢の一つがハイブリッド/ガソリンどちらにするかということですが、おすすめはガソリン仕様車です。
ディーラーはハイブリッド車を推していますが、同じ装備の「X」と「e-POWER X」の価格差は約46万円ありますので、ハイブリッド車を購入しても月々のガソリン代で差額分をペイすることはかなり難しいのが現実です。
もう一つ大きな選択肢が通常のセレナにするか、ハイウェイスターにするかということですが、エクステリア・インテリア・装備どれをとってもハイウェイスターの方がワンランク上の仕上がりになっています。
以上のガソリン車、ハイウェイスターという条件から、価格・装備などを総合的に判断すると、2,874,960円という比較的低価格でUSB電源ソケット、2列目シートの超ロングスライド、ワンタッチオートスライドなどセレナの人気オプションが盛り込まれている「ハイウェイスター VセレクションⅡ」が後悔しない一台と言えるでしょう。
日産 セレナのおすすめ関連記事
知ってますか?車は値引きより今乗っている車を高く売る方が簡単です

車を買うときに値引き額に目が行きがちですが、下取り額も気にしていますか?
車を購入したお店にそのまま下取りに出すと、購入する車の値引き額と下取り額で金額調整することができますので損してしまいます。
管理人も愛車だったヴィッツをディーラーに下取りした後に、あと30万円高く売れることに気がつき後悔しました。
車を高く売るためには、複数の業者から見積もりを集めて買取価格を比較することが一番大切です。
申し込みも簡単で3分で終わりますよ。