車好きの中でも、メーカー純正のままが好きなユーザーと自分好みの個性的にカスタマイズするのが好きなユーザーに分かれます。
車をカスタマイズしていると気がついたら車両価格と同じくらいの金額を使っていた、という方も少なくないと思います。
しかし、カスタマイズパーツの中には車検に通らない、いわゆる違法改造(不正改造)に該当するものもあります。
違法改造パーツを装着しているユーザーは、車検や点検のたびに純正パーツに付け替えている場合も多いと聞きます。
このような違法改造車(不正改造車)はディーラーでは買い取ってもらえませんが、買い取ってもらうことが可能です。
この記事に書かれている内容
スポンサーリンク
ディーラーでは買い取ってもらえない
ディーラーでは違法改造でなくても、純正パーツ以外のパーツを取り付けている場合、点検や車検を断られる場合があります。
そのくらいディーラーは改造車に敏感で、そもそも違法改造車を買取してもらうことはできません。
買取専門店なら買い取ってもらえる
トヨタ クラウンやマジェスタ、日産 シーマなどをはじめとする通称VIPカーと呼ばれる車種は改造して乗っているユーザーが多く、中古車でも改造車が人気があります。
また、トヨタ ランドクルーザーやスズキ ジムニーなどRV車の車高を高くして大径タイヤを装着している車種も人気があり、ノーマル車より高値で販売されています。
そのため、ディーラー以外の中古車販売店ではたとえ違法改造車だとしても買取してから車検が通る状態にすれば販売できるため買取してもらえます。
違法改造車でも高く売るポイントは以下のとおりです。
- 複数の買取店に査定してもらい見積もりを集める
- 純正パーツがあれば用意しておく
複数の買取店に査定してもらい見積もりを集める
改造車の場合、買取店の方針や査定士の知識・判断により査定額は大きく変わります。
必ず複数の業者から見積もりを集めてから売却する1社を決めるようにしましょう。
純正パーツがあれば用意しておく
もしもパーツ交換した際に取り外した純正パーツを保管しているのであれば、査定時に用意しておきましょう。
パーツの種類や状態によってはプラス査定になることがあります。
まとめ
- ディーラーでは違法改造車は買取してもらえない
- 買取店や査定士により査定額にばらつきがあるので必ず複数業者から見積もりを取る
- 純正パーツがある場合は査定時に用意しておく
知ってますか?車は値引きより今乗っている車を高く売る方が簡単です

車を買うときに値引き額に目が行きがちですが、下取り額も気にしていますか?
車を購入したお店にそのまま下取りに出すと、購入する車の値引き額と下取り額で金額調整することができますので損してしまいます。
管理人も愛車だったヴィッツをディーラーに下取りした後に、あと30万円高く売れることに気がつき後悔しました。
車を高く売るためには、複数の業者から見積もりを集めて買取価格を比較することが一番大切です。
申し込みも簡単で3分で終わりますよ。
スポンサーリンク