日本は北海道から沖縄まで地域によって気候が違いますよね。
北海道や東北地方は雪が多く降りますし、関東・中部・近畿・中国・四国・九州・沖縄はあまり雪は降りませんが、台風やスコールが多かったりする地域もあります。
気候の違いは車の査定額にも影響します。
また、気候だけではなく経済、産業、人口など様々な要因により査定額が変わるのです。
この記事に書かれている内容
スポンサーリンク
車の査定額は需要と供給で決まる
車の査定は日本自動車査定協会(JAAI)で定められている査定基準に則って行われています。
そのため、基本的には査定額はどの地域でも同じようになるはずです。
しかし、買取店も商売なのでよく売れる車、高く売れる車をたくさん買い取りしたいので、需要の多い車を売ってもらうために査定額を高くしてるため、同じ車での買取店ごとに査定額に差が生じているのです。
4WD車は北海道や東北地方で高く売れる
北海道や東北地方では雪が降るため4WD車がよく売れます。
また、降雪量の多い北海道、青森県、秋田県、岩手県などは雪も多く積もるため車高の高いSUV車、RV車も人気があります。
人気のあるSUV車、RV車の一例
- トヨタ ランドクルーザー
- トヨタ FJクルーザー
- 日産 エクストレイル
- スバル フォレスター
- スズキ ジムニー
逆に北海道や東北地方ではFR車(フロントエンジン・リアドライブ)、 MR車(ミッドシップエンジン・リアドライブ)、RR車(リアエンジン・リアドライブ)などは雪道走行の安全面からあまり売れません。
FR車、MR車、RR車を乗っている場合はセカンドカーとして乗っているユーザーが多いです。
人気FR車の一例
- レクサス ISF
- レクサス LFA
- トヨタ 86
- トヨタ アルテッツァ
- トヨタ スープラ
- トヨタ マークⅡ
- トヨタ マークX
- 日産 フェアレディZ
- 日産 シルビア
- ホンダ S2000
- マツダ RX7
- マツダ RX8
- マツダ ロードスター
人気MR車の一例
- トヨタ MR-S
- ホンダ NSX
- ホンダ S660
人気RR車の一例
- ポルシェ 911
- スマート フォーツー
オープンカーは北海道や東北地方では高く売れない
オープンカーも雪が降る地域ではあまり売れません。
東北地方では実際にオープンカーで屋根を開けて走行できる時期は秋・冬・梅雨時期を除くと8〜9月くらいしかないですからね。
高級車・外車は大都市で高く売れる
東京や大阪などの大都市と地方では所得に開きがあり、お金に余裕がある人の人数も違います。
そのため、高級車や外車は需要の多い大都市の方が高く売れます。
知ってますか?車は値引きより今乗っている車を高く売る方が簡単です

車を買うときに値引き額に目が行きがちですが、下取り額も気にしていますか?
車を購入したお店にそのまま下取りに出すと、購入する車の値引き額と下取り額で金額調整することができますので損してしまいます。
管理人も愛車だったヴィッツをディーラーに下取りした後に、あと30万円高く売れることに気がつき後悔しました。
車を高く売るためには、複数の業者から見積もりを集めて買取価格を比較することが一番大切です。
申し込みも簡単で3分で終わりますよ。
スポンサーリンク