ホンダは、Nシリーズの第5弾として2014年12月に発売したN-BOX SLASH(エヌボックス スラッシュ)を2016年9月16日にマイナーモデルチェンジして発売を開始しました。
N-BOX SLASHは、その名のとおりN-BOXからの派生モデルで、個性的なインテリアや重低音サウンドシステムなど、若いドライバーをターゲットした人気の一台です。
今回のモデルチェンジでは、新しいインテリアカラー「トレッキングスタイル」の追加、新しいボディーカラーがラインナップされたほか、標準装備の内容の一部変更などが行われています。
この記事に書かれている内容
マイナーモデルチェンジのポイントをチェック!
インテリアカラー「トレッキングスタイル」を追加
個性的なインテリアが特徴のN-BOX SLASHですが、新たなインテリアカラーとして「トレッキングスタイル」を追加しました。
「トレッキングスタイル」という名前の通り、山を想像させるカラーリングですよね。男女関係なくアウトドアが好きなユーザーに人気が出そうです。
全16種類!新たに4色追加したボディーカラー
モノトーンに「シャイニンググレー・メタリック」、「クリスタルブラック・パール」の2色、2トーンカラースタイルに「シャイニンググレー・メタリック&ブラック」、「クリスタルブラック・パール&ホワイト」の計4色の新色ボディーカラーを追加しました。
これにより全16種類のボディーカラーから選択できるようになり、さらに自分らしいN-BOX SLASHを選べるようになりました。
お買い得度アップ!新装備の追加と標準装備の変更
新装備として、若い女性に特に人気が高い「360°スーパーUV・IRカットパッケージ」とスマートフォンをはじめとして重宝する「充電用USBジャック(急速充電対応タイプ2個)」が設定されました。
また、「G・Lインテリアカラーパッケージ」と「G・ターボLインテリアカラーパッケージ」では「あんしんパッケージ」が標準装備と設定されていましたが、今回のマイナーモデルチェンジでメーカーオプション設定になったことにより価格設定が安くなりました。
新デザイン専用アルミホイールを採用!
X・ターボパッケージ専用の15インチアルミホイールのデザインがリニューアルされ、より一層スタイリッシュな外観になりました。
まとめ
今回のマイナーモデルチェンジはそれほど大きな変更ではありませんが、価格設定の変更により価格が安くなっているところが購入層にはうれしいですね。
N-BOX SLASHの国内月間販売計画台数は1,100台に設定されていますが、今回のモデルチェンジでどこまで販売台数を伸ばせるのか楽しみです。
[get_k_car_footer_01]